アラフォーでニートになりました。

アラフォーで会社を辞めさせられ、未来が見えないニート(という名の自営業)が奮闘したりしなかったりするブログです。

年明け1週間での1000PV超え&読者登録100人に王手の感謝御礼申し上げます-犯人は「こんなブログもあります」でした…そして、これからの目標。

いつも当ブログにをご覧くださっている方、ありがとうございます。

初めていらした方には初めまして!

このブログの記事が、何かしらあなたのお役に立ちましたら嬉しいです。

 

ブログチャレンジの項にもあり、今年まず目標にしていた月間1000PVが、なんと年明け一週間にして達成されてしまいました。

読者登録してくださった方も同様にここ3~4日で急激に増え、3桁に迫る勢いです。

本当にありがとうございます。

ここのところ色々な物事を見たり、書きながら考えたりして自分なりに「こうしていきたい」という方向性も次第に定まってきたので、次の目標を立てると共に思いを形にしていきたいと思います。

これからもお付き合いくださる方は、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 以下、テンション乱高下でお送りします。

 

アクセス急増の犯人判明!

ひとまず昨日、このブログが急に多くの人目に付くようになった原因のひとつが判明しました。

ずっとはてなブログからのアクセスがコンスタントにあって、リンク元を見てみると

/-/antenna

というところから来ている方がほとんどだったんですよ。

 

でも、そこに飛んでみても自分の「購読中のブログ」のページに飛ぶだけだったので、読者登録して下さってる方(その当時十台前半)がこちらの更新時に見にきてくださっているだけだったら数字がおかしいな…?とは思ったものの、それ以上はわからなかったのです。

 

なんですが…

ついに自分の購読中のブログページで遭遇してしまったんです。

 

「こんなブログもあります」のスクリーンショット

ああっ!ラピュタは本当にあったんだね!!

 

ごん、お前だったのか…

いつも注目を集めてくれたのは…

 

謎はすべて解けた!(解けてない)

とか、アベノミクスは本当はミクれてなかったけど私の頭は盛大にミックミクだよとか、意味不明ハッピータイムに陥りつつもとりあえずなるほどってなりました。

でも、どうして私のブログが「こんなブログもあります」に掲載されたのか、気になるじゃないですか。

なのでGoogle先生に相談したんですよ。

すると、大体検索で出てくるブログの方々、掲載基準知らなかった。

オッケー!あんまりオッケーじゃないよGoogle先生

でも仕方ないね、先生にも分からないことはあるもんね。

 

分かった事といえば、こんブロ(略)に取り上げられた事のあるブログも、ブログによってタイミングに違いがあるらしく。

開設してから何週間とか、何ヶ月とか。

このブログの場合は、解析結果の変化から見て、ちょうど2週間目くらいからちらほら掲載されるようになっていたみたいです。

いくつか見てきた中では早い人がそれくらいだったので、なるほどと思いました(よく分かってない)

早いイメージ

サラマンダーより、ずっと早い!

「こんなブログもあります」の掲載基準は謎のまま…ですが

このままだと検索とかでこんブロの事について調べにいらした方が手ぶらで帰る事になってしまうので、私が掲載されるまでの状況を書いておきますね。

開設から約2週間までのブログ運営状況は、こんな感じでした。

  • 毎日2~1記事投稿(2>1記事の割合)
  • 内容は心の赴くまま(書いている時は、楽しんだり悩みを書いたり真剣に)
  • 文字数は一記事につき1000~ウン千
  • 1日のアクセスは最高で50くらい
  • 読者登録は10台前半

多分自動でピックアップされているのでしょうし、コンスタントに更新のある、それなりに内容が書かれているブログを掲載しているのではと思うんですよね…

はてなで開設されているブログは無数にありますから、自分のブログを知らない人の目に触れる機会にもなりますし、その時表示されている記事情報によっては興味を引き易いものもあるでしょう。

確実に見にきてくれる人が増えるチャンスな訳です。

掲載されていた記事を見てくれた人が「いいな」と思えば、また見に来てくれる可能性もありますし、出来るだけ常に記事の内容は充実させたいですね。

 

参考になるところがあれば幸いです。

 

これからの事

パソコンの前で…
さて、ここからは襟を正しまして(こんなブログ~の件を書いているうちに、素面に戻ってきていましたが)、このブログと私自身のこれからについてです。

このブログのこれから

 PV数に関しては、また段階的に新しい数値を目標にしていきます。

次は月間5000、それが達成できたら10000…という流れですね。

ただ、あくまでそれはひとつの通過点で、どれくらいの人がこのサイトを見にきてくれたかという目安という感じで。

 

そして、近いうちにはてなのProに申し込んで、独自ドメインにするつもりです。

自分の思いやメッセージを伝える拠点として、ここを確立させる為です。

いろいろと調べると、はてなから独自ドメインに変えるとはてなドメインパワーの効果がなくなってしまうと知って迷いはしたのですが、自分だけのドメインを長くしっかりと育てていく道に進むことにしました。

移行後は掘っ立て小屋からの再出発になりますが、ゆくゆくは立派な家になるように応援して頂けたらと思います。

 

私とブログのこれから

今後も、自分が見聞きした物事に対して自分なりに感じた事を書き続けますが、ブログ自体の方向性、やりたい事は固まりつつあります。

訪れた人の文章を読む力・書く力を高めていく為のヒントになりそうな内容の記事を綴ったり、世の中を少しでもよくしていく働きかけを発信する傾向を強めにしていきたいなと。

 

文章に関する力を付ける事って、人によって程度の差はあるとは思いますが幸せにつながると思うんですよね。

活字離れが云々と言われていたり、ネットでも他人の書いた内容を半分も読まないうちにカッとなってしまったりというのが目に付いたりします。

でも例えば、そこに書かれている事が本当はどんな内容だったのか、どんな意図で書かれたのか理解出来れば、急激に怒りや不の感情が湧く危険性も減るんじゃないかなと。

感情に振り回されずに、落ち着いて書かれている事を理解する助けにもなるのではと思ったのです。

そして書く力が付けば、自分の思っている事・考えている事をより他の人に伝え易くなる筈です。

 

あわよくば文筆に興味を持って、その道を嗜んだり仕事にする人を増やせたらいいなとも思っていますが(笑)

そういった文化的な事にちょっと貢献したり、新しい世界に興味を持った方の背を押せたとしたら、それはとても嬉しい事です。

みんなで輪になって

世の中の事に関してもですね。

確かに自分も辛い目に遭ったり嫌な思いもして、失望は強いです。

でもこのまま、嘆いてばかりで死んでいくのは嫌なんです!

不満や否定を言ってばかりじゃなくて、どうしたらその状況を解消できるのか、少しでもよくなるようにできるのかと考えたり、声を上げて働き掛ける事くらいはできるんじゃないかと考えています。

 

ネットの片隅で、私の活動の影響は微々たるものかも知れない。

だけどこうして言葉を綴る事が、自分が持ち得る唯一の武器なんだと。戦うのならそれしかないのだと思ったのです。

もしそれが、実際に世の中をよくするアイデアを思いつける人や、実行力のある人に伝わって、何かが変わるかも知れない。

ペンは剣より強し、ですね。

 

ひとりひとりの力は小さいものかも知れないですが、そういう小さな芽も沢山の人に届ける事が出来たら、いつか花を咲かせてくれるかも知れない。

実を結んでくれるかも知れない。

そう願っています。

 

だって、悔しいじゃないですか。

「若い頃の苦労は買ってでもしろ」と言いますが、今の時代では半分間違っています。

望んでもいない苦境に立たされている人たちも少なくないのに、更に苦労が重なったら病気になったり死んでしまいます。

今社会を支配している層がいずれいなくなれば、世の中も変わる、よくなる(逆にその人たちがのさばっている間は悪いままだ)という声も聞いた事がありますが、それじゃあ遅すぎるんです。

そんなに何年も何十年も待っていたら、私たちの世代はヨボヨボになっているし今の若者もかなり年を食ってますよ。

時間の経過の中で、無理をして(させられて)罹らなくてもいい病気になってしまう、死んでしまう人もいるかも知れない。

私たちの時代になったと感じられた時、同じフィールドに立っている筈の人が既に失われた存在になっているかも知れない。

それは私も例外ではなくて、1年後に自分がまだ生きているという展望は今もおぼろげです。

 

本当はしなくてもいい苦労を押し付けられて人が不幸になる事を思えば、今すぐ何かを始めなきゃいけないんだ、そういう気持ちが今の自分を衝き動かしています。

思いや言葉をネットで発信する以外に術はなくとも。

 

そんな事を思い始めている時に、たまたますごい人がいる事を知りました。

book.asahi.com

苦境の中で小説家に転身し、書かずにはいられないと社会の闇を綴っておられるそうで…立っている場所は違うけれど、少しシンパシーを感じました。

この記事を読んだのは昨日だったのですが、この出会いも自分の気持ちをより固める助けになったように思います。

こうして決意を書き記すのに際しても、勇気づけられました。

作品も近いうちに読めたらいいなと(感想もこのブログに書けるし)

「らんちう」で描かれる氷河期世代って、もろに自分が入っているんですよね。

ひきこもりだったから新卒の就活には縁がなかったのですが、社会に復帰できた頃も世の中は冷え込んでいた。

 

あの頃からしたらどこかは少しマシになったかも知れないけど、酷くなったように感じる部分も多いですし。

腐ったみかんの話で言えば、今は採れたての瑞々しいみかんの周囲が腐ったみかんだらけなんですよ。

そこで瑞々しいままでいろっていう方が無理。

だから私は少しだけ、ほんの少しだけでもそのみかんを腐っているところから遠ざけたいんです。

本当は、籠に入れてコタツの上に運んでいくだけの力があればいいんですけどね…

 

私自身のこれから

ひとまず、しばらくは生きてこのブログを続けなければ、というところからです。

ただ、途中で私の生活を保障してくれるものがなくなるので、その後は何らかの手段で生活費を得なければ多分簡単に詰みます。

現時点で人生詰んでるとは思ってますが…

 

「もうあんな思いをしてまで、人の下で働きたくない」と思っているし、この年で雇ってくれる会社があるのか分かりません。

なんとかして糧を得る方法を見つけないと。

ここで支援を求めるというのも、手段としてはアリなんだろうなとも一応思ってはいます。

よし、助けてやるかと思って貰えるようになるには、まず人の役に立つ内容を充実させていかないとですね。

 

とりあえずこの記事を書いたら、予約投稿にして寝ます。

最近散文に没頭しすぎて、寝落ちしている時以外は机に向かっているような状態だったので。

ブログ記事の方はそこまででもないんですが、趣味のとかもごにょごにょ…

あとご飯もちゃんと、大体の時間を決めて食べようね。

完全に寝不足でフラフラなので、このまま買い出しにいけないという。

無職になった直後の方が、比較的規則正しい生活してたよ…

でもブログを始めて、久々に文章を書くの楽しいなって感じられるようになったので、思い付きで始めたとはいえはてなにブログを作ってみてよかったです。

 

みんな、文筆は楽しいぞ!

仕事にしてしまうと、相応に大変な事もあるけどね…

興味が湧いたら、物書きの世界もちょっと覗いてみてください。
ar40neet.hatenablog.com
ar40neet.hatenablog.com