アラフォーでニートになりました。

アラフォーで会社を辞めさせられ、未来が見えないニート(という名の自営業)が奮闘したりしなかったりするブログです。

選挙間近!なのに投票所入場券のハガキが届いてない!?+初めての期日前投票

選挙のハガキが来ない!?そんな時は…

もうすぐ4月21日、先日に続いて選挙ですね。

今回は市区町村の議員を決めるもので、うちの市はそこそこ大きいからなのか、候補者のポスターが沢山貼り出されていました。

 

今回は日曜に出掛けたいので、ハロワへ行ったついでにでも期日前投票というのをしてみようかな~、市役所近くだし…と思っていたのですが。

その日になって気付いたのです。

あれ、今回の選挙のハガキ、来てないぞ…?

 

4月7日の時はちゃんと届いてたのになぁ…なんでじゃ。

 選挙権があるのに投票所入場券が来なかった!?

人為的ミスは絶対にないとは言い切れないですが、前回の分は普通に届いているので9割方行政のミスというのはないかな…と思っています。

とすると郵便事故なのか、あるいは強風で飛ばされたか…

期日前投票に行った日は割と穏やかだったんですが、今の時期は山の手から吹き下ろす風がすごい日が多いんですよ。

さすが田舎だぜ。

都会に行った時も、ビル風などが意外にあってこれはこれで大変なんだなぁと思いましたが…

ハガキがなくても大丈夫

ともあれ、アレがないと投票に行けないではないか。

どうしたらいいんだということで、こういう時はGoogle先生頼みです。

検索によると、投票所入場券がなくても身分が証明できれば問題なく投票できるそうです。

運転免許証や保険証、マイナンバーカードなどがあれば、よりスムーズに確認して貰えるとのこと。

それならひと安心です。

 

せっかくなので、あんまり使い道のないマイナンバーカードを持っていきました。

いざ、はじめての期日前投票

ハロワの帰りに市役所に寄ると、入り口に大きな期日前投票に関する立て看板が。

意外と当日に投票に行けない人も多いのか、しっかりスペースを取って会場を作ってあるようです。

期日前投票の手順

看板に書かれた場所に行くと、まず「宣誓書兼請求書」というのに記入を求められました。

これは「公職選挙法に従って投票日の当日には行けないということを表明し、投票用紙を請求します」というもので、ここに住所や氏名、生年月日と当日行けない見込みの理由を書いて提出することとになります。

自治体や選挙の時期によって仕様が違うのか、私が書いたものには投票所入場券を貼る欄もありました。

 

私は2号の外出にチェックを入れました。

特に理由を詳しく聞かれたりすることはないので、あまり難しく考えないで大丈夫です。

 

この後、通常は記入した宣誓書兼請求書と、投票所入場券を持って受付に行きます。

私は「ハガキが届いていなかったので…」と申し出て、代わりにマイナンバーカードで確認して貰いました。

受付の方は奥のパソコンでなにやら操作していたので、ここでチェックしているのでしょう。

パソコン操作はすぐに終わり、入場券の代わりに私の名前などがプリントアウトされたシールを貼付欄に貼って貰った宣誓書を、今度は奥の長机にいる人に渡します。

ここが通常の投票所で、投票する人の確認をする受付に当たるコーナーのようです。

宣誓書を渡すとノートパソコンで名簿を確認したのか、名前を確認された後投票用紙を貰いました。

 

後は普通の投票所と同じように、投票する候補者の名前を書いて箱に入れれば完了です。

出口付近に証明書を貰えるところもありました。

期日前投票をしてみた感想

まずは、想像していたより設けられていたスペースが広かったです。

割と人口の多いまちだからなのかなと思いましたが、受付の人員も結構な人数を割いているし、投票用紙を書き込むコーナーもいつもの投票所の3倍はブースがありました。

 

そして、平日の午前中だというのに来ている人も結構多かったですね。

時間帯ゆえか、中高年の方が多かった印象ですが。

私の想像だと、もっと小さいコーナーでやってるのかな…?と思っていたのですが、意外と大掛かりでしっかりやっている様子でした。

これを期間中毎日やってるのか~、外部の人を呼ぶとすると、結構人件費が掛かりそうだなという印象。

これに合わせて雇用があったのか、市役所の方々が借り出されているのかはちょっと分かりませんが。

 

ともあれ、行程がちょっと増えるだけでそんなに難しくも時間も掛からないので、行ったことのない方は一度期日前投票をやってみると楽しいかも知れません。

豊島区に20代のYoutuber議員が誕生するかも…!?

 論文Youtuberのいさおさんこと笹谷ゆうやさんが、豊島区の区議選に立候補しています。

少し前に、エデンの外観の写真が回ってきた時にポスターが貼ってあって「あれ?」と思ったのですが、これに出るためだったんですね!

東大出身の頭脳と若さ、そしてネットへの造詣を活かしたことを色々とやってくれそうに思います。

こうして若い人が出てきてくれるというのもすごくいいことだと思うので、豊島区にお住まいの方は是非、ツイートのツリーからメッセージをご覧になってみてください。

 

もっと都心に近かったら、私もお手伝い行きたかった…