アラフォーでニートになりました。

アラフォーで会社を辞めさせられ、未来が見えないニート(という名の自営業)が奮闘したりしなかったりするブログです。

はてなブログの記事、すぐにGoogleのインデックスに登録されない問題-投稿したら手動でSearch Consoleに登録しよう。

Googleのインデックスに登録されているか確認して、登録されていなかったら手動でリクエストしよう!

はてなブログの記事は投稿後、すぐにGoogleにインデックス登録されないので云々~というのは一応小耳に挟んではいたのですが、つい最近自分で登録のリクエストを出し始めて「なるほど、こういう感じなのか」という手応えを持てたので、情報共有も兼ねて記事にしておきます。

 

記事が検索エンジンのインデックスに登録されている状態とはどういうことなのかというと、エンジンのロボットがクロール(ようするにその記事が存在していること、内容などを確認する作業)を経て、検索エンジン本体が「このURLにこういう記事があるんだな」と記憶して、ユーザーの検索に合わせて「こういうwebページもあるよ」と表示してくれるという訳です。

つまりはインデックスされていない状態だと、その検索エンジンで検索しても、対象の記事は出てこないことになります。

せっかく書いた記事なのに、ないもの扱いなんて悲しいですよね。

何日か待てばはてなブログの記事もインデックスされるようになりますが、登録されるまでのタイムラグが結構長いのです。

そこで、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)から手動で登録すると、インデックスされるのが通常より早くなる可能性がありますよ、ということなのです。

 

ブログを始めて日が浅い方はそこまで気が回らないとは思いますが、やっておくことで記事が早く検索対象になり易くなりますし、覚えておいて損はないと思います。

 記事を投稿後、インデックス等登録されるまでの期間

これ、はてなブログだけなのか他のブログサービスでも該当するものがあるのかは不明なのですが、私が投稿してから日数が経った記事をSearch Consoleで確認した際初めて、投稿後どれだけの期間を置いてインデックスに登録されるのか知りました。

その日数、約半月。

なんとせっかく書いたにも関わらず、書いてから14~15日くらい経たないとインデックスされていなかったのです。

ちょっとショック…

 

ブログを書き始めてから半年経ち、検索流入も増えてきている今、みすみす訪問を逃してしまっていたかも知れません。

でも、今のうちに知れてよかったな…

もっとブログを続けているにも拘らずこの仕様(?)に気付かなかったら、検索されても出ようがないページになってしまうものも多かったでしょうから…

Search Consoleから手動で記事を登録する方法

旧画面でもまだ登録できるようですが、ここでは新しいシステムの方での登録方法をご紹介します。

※Search Consoleに未登録の場合は、登録してからの操作になります。

その際Google Analytics(Googleアナリティクス)やGoogle AdSense(Googleアドセンス)にはもう登録しているという場合は、同じGoogleのアカウントを使うと一括管理し易くなります。

  • ページを登録するブログやサイトのURLを選んで(ここも初めての場合は登録してからの作業になります)、「サマリー」項の「URL検査」(下の画像の赤丸のところ)を選択。

URL検索の場所

記事がインデックスされているかどうか確認する

  • 画面上部の検索窓に、インデックス登録されているかどうかを調べたい(または登録したい)記事のURLをコピー&ペーストする。

URL検索の検索窓

・既に記事がインデックスに登録されている場合

このように表示されます。

URL検査の結果(登録されている場合)

・まだインデックスされていない記事の場合

「URLがGoogleに登録されていません」と出ます。

URL検査の結果(登録されていない場合)

記事がインデックスされていなかった場合は、登録をリクエストする

  • 赤丸の「インデックス登録をリクエスト」をクリック。

インデックス登録をリクエスト

すると「公開URLがインデックスに登録可能かどうかをテストする」と表示され、読み込み画面のようなエフェクトが出ます。

※このテストには表示通り数分掛かる場合があり、たまに例のタイル選択式(信号機のタイルをすべて選択してね☆みたいな)の確認画面が出ることがあります。

  • しばらく待つと「リクエストの送信中」→「インデックス登録をリクエスト済み」の表示が出る。

「インデックス登録をリクエスト済み」の表示

これで、リクエストの作業は終了です。

リクエストした記事に問題がなければ、数十分~数時間でインデックスに登録されます。

心配な場合は、少し間を置いてもう一度URL検査するか、実際に検索エンジンで検索してみましょう。

面倒くさいVSみんなに見て貰いたい、どっちを取るか?

インデックス登録を早くする作業を書いてきましたが、記事を投稿する毎にやる必要があると思うと面倒だと感じる人もいるんじゃないでしょうか。

ブログのアクセス数に拘らないなら、特にやる必要はありません。

日数は掛かりますが、どの道いずれはGoogle先生が派遣したロボットによって登録されますしね。

ただやっぱり、書いた記事をすぐ検索した人に読んで欲しい、検索エンジンに反映させたいと思っている方には、結構重要な作業になってくるのでしょう。

 

ちなみに今「タピオカ 景気」でググってみると、私が6/2に書いた記事が2ページ目の1番上に表示されています。

タピオカ&景気の検索結果

この記事もURL検索を使ってインデックス登録を促した記事ですが、まあ今のこのブログのドメインパワーなども思えばここまできているのはいい方かなと。

あとTwitterなどで言及してくださる方もいらしたので、ちょっと評価が上がっているのかも知れません。

 

Googleからの評価はこんな風に色々な要素が絡んでいて一辺倒ではないので、インデックスに登録されたからと言って必ずいい検索順位を取れるとは限りません。

でも、やっておいて損はないと思います。