アラフォーでニートになりました。

アラフォーで会社を辞めさせられ、未来が見えないニート(という名の自営業)が奮闘したりしなかったりするブログです。

机の周りはいつも山盛り

今週のお題「デスクまわり」

片付けるのが苦手です。
机の周りには、いつもいろんなものが山盛りになってしまいます。

子供の頃から、部屋の掃除や片付けが苦手だったんですよね。
外で働いていた時の仕事場は、きちんと整理整頓して掃除していましたけど。
プライベートはてんでダメです。
典型的なADHDの症状と知った時には、「あぁなるほど」と思ってしまったくらいには。

たぶん、他の人もいる仕事場では、自分だけがそれを使う訳ではないからと周りのことを考えたり、色々気を遣っていたんでしょうね。
逆に自室は自分しか使わないからか、あまり注意を払えなくて…

そんな訳で、私のデスクまわりはいつも色んなものが乗っています。
最低限、食事を摂るスペースと、キーボードやマウスを使う分のスペースはいつも空いているのですが。

片付いている方が集中できるとか、仕事ができるとかみたいな話がありますが、私にはあんまり関係ないみたいです。
注意散漫な時はどれだけ周りがスッキリしててもダメだし、集中する時は周りがどんなにゴチャゴチャしていても変わりません、
結局「普通の人」にしか当てはまらないものは、私には関係ないのかな?
と思ったりもします。

今だってそう。
ブログの記事を書く時ですら、場合によってはあまり集中できない時もあれば、気が付いたら何千文字にもなる長い文章を書いていた、なんてこともありますしね。

世間一般で通じることが通じない…
そういう部分が多かったりするから、まぁ生きづらいのかも知れませんね。
どうせ「普通」と違うのだったら、思いっきりへんで、何か一芸に秀でていたらよかったのに。
そうすれば、その道で生きていくこともできたかも知れないのになぁ、なんて思います。

ない物ねだりですけどね。

私のデスクに必ずあるもの

決して仕事術がめっちゃすごいとかでもない、単なる引きこもりの私の机の上、或いはその周辺に必ずあるものをいくつかご紹介します。

  • 手芸用メジャー

ダイソーで買ったクマさんのやつです。
時々「これって大体何cmだっけ?」みたいなことが起こるので、これか30cmの定規で測ったり、ネットで「○○cm」みたいな表記があった時に見て、大体これくらいかと確認するのによく使います。
あと、急にちょっとした手芸的なことをしだした時にも役に立ちますね。

  • 洗濯バサミか手芸用クリップ

手芸用のクリップはそのまま、何か小物とかを作りたいと思った時に使います。
洗濯バサミの場合は、同じように手芸で使う場合もあれば、メモを挟んだり袋を開けた食べ物の口を止めるなどにも使います。

  • レシート

裏に何も印刷されていないやつです。
色んなメモとか、ネットを見ていてちょっと気になったレシピとか、なんでも書き込みます。
別にメモ用紙もあるんですけど、こっちの方が手っ取り早いことが多くて…
大事な、残しておきたい内容などは別途書き写したりしますが、大抵レシートの裏で事足りるものに使うことが多いですね。

  • 輪ゴム

よく分からないですが、何故かやたらと貯まっている輪ゴム…
何かを留める際に役立ったりもしますが、なんとなく貯まるスピードの方が速いような…
古くなると固くなっちゃうので、まぁ使えるものを使える時に使えばいいか、と思っています。